BLOG
- ポプラ千代崎ポプラ
- 2022.08.26
園内研修のようす

保育の内容を高めていくために、定期的に園内研修を行っています。職員の中から講師役を選び、同僚に伝える活動も研修の一部です。「何をポイントにしようかな?」「どのように伝えようか・・・」と講師役のせんせい自身が深く学ぶ機会にもなっています。
こども達との活動をいきいきと語る姿と、そこにみんなが魅きこまれていく様子に、「より良い保育がしたい」という熱い気もちが感じられる時間です。
〇造形活動について

〇リズム運動 実習


〇エピソード研修
保育の一場面を切り取って記録し、こどもの心の動きや、保育士の心の動きを考察しています。

来月には外部から講師をお招きし、画材の特性や扱い方についての知識を増やすために、少し大がかりな造形活動の園内研修会を開催します。
せんせいたちも、日々成長中です。