保育日記

BLOG

ポプラ
2024.07.23

どんな家かな?

ポプラ保育園 4歳児きりん組です🦒

「999匹のきょうだい」という絵本を読みました。
プールの中でも絵本のオタマジャクシになったり、ごっこ遊びが始まります。かくれんぼのシーンでは、動物になりきる子もいれば、「草になるからかくれて」と草を表現する子も!!
しっかり絵本の情景を見ているんだな感心しました♪

ごっこ遊びを楽しんだ後は、子どもたちと「オタマジャクシのきょうだいの家」を作ってみました。
「どんなところに住んでるのかな?」『ぬま! いけ! たんぼ?』「じゃあおうちつくってみよう!」と話をしてスタート❢❢

テープや画用紙など様々な教材を用意し、子どもたちが自分で選べる環境を作っています。
『おたまじゃくしはどう作ろうかな』『いっしょにつくろう』と子どもたち同士で声を掛け合って、一人では難しいところも協力して作り上げていました🌟

「イメージを実際に形にして表現する」そして「友達と一緒につくる」ということを楽しめるような造形活動を引き続き取り組んでいきたいなと思います🎵

最新エントリー

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

    カテゴリー
  • アーカイブ